はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

ようこそ はな保育園 じょうしん駅前へ!!🌸

こんにちは はな保育園じょうしん駅前です。

今日は少しずつ園生活に慣れてきたつぼみ組(3歳児)、そら組(4歳児)、たいよう組(5歳児)

の様子をお伝えします

 

 

最初の登園では泣いてくる子もいましたが、保育園はどんなところなのかわかってくると

少しずつ遊んで過ごせるようになりました!

「私のお気に入りの場所!」

朝登園したら、お支度をします!自分でできるところは自分でします!

「シールもじぶんで!(はるよ)」

真剣な表情です

お支度した子から遊びます!

「サンドイッチ作りました!おいしいな~!」

おいしくいただいています

 

「いらっしゃいませ!ジュース屋さんですよ!」

かわいい売り子さんがその日の気分でおいしいジュースを作ってくれます。

「かわいいぽぽちゃん、お風呂に入ってきれいにしましょう~✨」

 

「わたし ぱくぱくかっぱ作りたいの!ここどうやってやるの?」

保育者に聞きながら一生懸命挑戦してみます。

 

みんなのだいすきな絵本の時間です

「きょうはどんなおはなしかな??」先生の近くに集まれ~!

 

☆給食☆

おなかがすいたら動けません。もりもり食べましょう!

「おいしい!ピース✌」

 

 

 

「これは~好きな味だったよ!!

☆お昼寝タイム☆

みんなすやすやおやすみなさい

 

 

「このパズルむずかしいな。。でもがんばるぞ!」

 

 

「せんせい!ぼく同じカード探してみるね!」

 

「どの色のクレヨンを使おうかな~??」

お絵描きの時間が好きなの~!!

 

 

「紐通しでブレスレット」を作るのが楽しいようで自分たちで色や

形を選んで楽しんでいます。

「これは自分で作れたから縛ってね!」

最近お風呂屋さんごっこがクラスの中で流行っています!

「おふろやさんにいったら、体にお湯をかけるやつがあったよ!(風呂桶)」

「お湯が出るところも作らないとね!」

とこどもたちからいろいろな話が出ました。

カプラや廃材を使ってお風呂屋さんづくりしてます✨

「こっちはお湯が出るところ!」「こっちは泡が出るんだよ!」

「ようこそ じょうしんの湯へ!」

 

「これはお湯をかけるやつだよ!(風呂桶)」

 

 

 

子供たちと遊んでいると日々の中でいろいろなことを見て学んでいることを改めて感じました。

これからも日々の子どもたちの気づきを大切にしながら遊びを広げていけたらなと思います。

 

次回のブログもお楽しみに