はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

トマトとパプリカを育てよう😊

こんにちは!はな保育室はないけです

はな保育室はないけに、トマトとパプリカの苗が届きました!

 

 

玄関先に置いてあった大きな土の袋に興味津々の子どもたち

苗を植えるのは、2回目という事もあり、子どもたちの【できる!】という意欲が伝わってきましたよ

そぉっと土のお布団をかけるのも、水やりも、とっても上手でした! 素晴らしい

 

さて!今回は、トマトとパプリカに子どもたちから、素敵な名前をつけてもらいました

【あっしゅちゃん】【とんとんくん】【れっくすくん】【とまべぇくん】【だんすちゃん】

 

 

1歳児のお友だちは、クレパスでトマトとパプリカのお絵描きをしたよ!

 

2歳児のお友だちは、茶色の絵の具で名前のプレートをぬったよ!

 

手作りじょうろに、シールでデコレーションしたよ

 

水やりのお世話が楽しい遊びになりました

 

 

おしゃれで素敵な名前を付けてもらったトマトとパプリカ!

これから毎日子どもたちから名前を呼ばれて、話しかけられることで、きっとはりきっておいしくなってくれることでしょう!

子供たちの楽しみに待つ心、ワクワクする気持ちをトマトとパプリカと共に育んでいきますね

 

母の日の製作をしました

2歳児のお友だちは、ママの顔を作成しましたよ!

誰のママかな❔クイズをすると、髪型を見ただけで、お友だちのママまで言い当てる子どもたちでしたすごいです!

 

目、鼻、口、上手に貼れることができましたよ!

 

手形もとったよ!

 

1歳児のお友だちは、可愛い手のひらがお花になりましたよ!

 

プレゼントを完成させた後は、今日も元気にお散歩にしゅっぱーつ!

太陽さんから元気パワーをいただきまーす!

 

子どもたちの笑顔が、お母さんの元気の源ですね!

子どもは、この可愛さで、3歳までに十分に親孝行するんですって!

『おかあさん、いつもありがとう!』