新年度がスタートして早くも1カ月が経ちました
✨
少しずつ新しい環境に慣れ、子ども達の笑顔も増えたように感じています😊💕
今回はそんなれんげ組(2歳児)をご紹介していきたいと思います👧👨☆
2歳児から始まる体育指導![]()
![]()
名前を呼ばれた子から出席確認をします![]()
呼ばれた子は元気いっぱい「はーい」と言って、返事を返す子どもたち🌟
名前が呼ばれるまで、壁に背中をくっつけて体操座りで待つことが出来ました✨😊

出席確認した後は、怪我をしないよう準備体操をします![]()
![]()
「いちにっ!いちにっ・・・!💦💦」
体育指導の先生の動きをよくみて真似しようとする子どもたち👀✨
真剣な顔・・・かっこいい・・・💗![]()

準備体操が終わった後は、かにの真似をして、横歩きで歩きます🦀🦀

へびの真似をして、腕の力をつかって前進してみたよ🐍🐍

わにの真似をしてトンネルも通ってみたよ🐊🐊

鉄棒にぶら下がって、身体を縦にゆらすことができていた子どもたち![]()
![]()
「せんせいみてみてーー!✨👀」と嬉しそうに教えてくれました💗🌟

マットとマットの間をジャンプ![]()
![]()
体育指導の先生が、池があるから落ちないようにね💦と声をかけると、
慎重に進む子どもたちの姿がとっても可愛らしかったです💗💗

跳び箱の上に乗って、ジャンプしてみました![]()
![]()
![]()

足と腕の力をつかって、思いきりジャンプ![]()
![]()
ジャンプした後、とっても上手に着地することができました✨👏

初めての体育指導でしたが、身体を上手につかって動かすことが出来ていた子どもたち![]()
![]()
跳び箱や鉄棒での順番待ちでも、保育士が順番だよねと声をかけると、
自分の番がくるまで待つ姿がみられ、成長している姿を見せてくれました
👏👏
英会話が始まりました![]()
2歳児になり、一歩お姉さんお兄さんになったれんげ組🌷(2歳児)
初めての英会話でも、座って英会話の先生の話を聞くことができました👏![]()

英会話が始まると、ノリノリの子どもたち🎶🌟
一緒に歌を口ずさんだり、手拍子したりニコニコ笑顔で満面の笑顔😊😊✨
「ウォーキング✨」と英会話の先生の声掛けで、みんなで仲良く手をつないで歩きました![]()
![]()


あれは・・・?もしかして有名な・・・?
はな保育園にマリオ先生が登場✨✨

マリオ先生に釘付けの子どもたち・・・👀✨

たくさんの反応を見せてくれる子どもたち✨![]()
これからの英会話の時間がとっても楽しみですね🎶🎶
トマトとパプリカを育て始めました![]()
少しずつ大きくなってきている苗に興味津々の子ども達👀✨
「花が咲いてる!」「むしがいる!」など小さい変化を保育士に一生懸命教えてくれます![]()
![]()

そんな子ども達の様子をまたブログにのせていきたいと思います![]()
お楽しみに![]()
![]()