こんにちは![]()
はな保育室きょうわ駅前の子どもたちは今日も元気いっぱいです![]()
そんな子ども達と同じくらい元気に育っているのは、トマトとパプリカの苗🍅
4月末、はな保育室きょうわ駅前に届いた小さな苗。
めろん組(2歳児クラス)の子どもたちが苗を植えて、毎日お世話を頑張ってくれたお陰で、今では子ども達の背より大きく成長しました![]()
![]()
苗を植える時は保育士の話を興味津々に、真剣に聞くめろん組の子ども達![]()
「トマトさんとパプリカさん、小さなおうちは狭いから、大きなおうちにお引っ越しだよ
」

葉っぱに土が掛からないように、スコップでそっと土を根元にかぶせていきます。
真剣な表情が素敵です![]()

「暑いからお水、一杯飲んでね
」
葉っぱにお水が掛からないように、優しく根元にお水をかけてくれています![]()

「トマトさん、パプリカさん、早く大きくなってね
」

この日からトマトとパプリカのお世話は、めろん組さんの毎日の日課になりました![]()
「葉っぱがいっぱいになったね」
「つぼみがあるよ!」
「お花さいてるね~!黄色い花だね~」
「トマトの赤ちゃん、ちっちゃいね~!」
「まだみどりだね~」
子どもたちはお世話をしながら、毎日の発見に目をキラキラさせています![]()
トマトが赤くなるのが楽しみで待ち遠しい子ども達![]()
今日もまた、トマトのお世話に励む子ども達でした![]()
![]()




日々大きくなるトマトさんとパプリカさんの成長を、子ども達の成長と共に、これからも見守っていきたいと思います![]()
次回のブログもお楽しみに![]()