こんにちは!はな保育園あらこ さくら・なのはな組です🌼
梅雨明けしてとても暑い日が続いていますが、暑さに負けずに元気に過ごしています。
今回は、保育室での様子を紹介しますね😊
[あおむしの飼育]
虫に興味があり園庭に出るとダンゴムシやちょうちょを探して楽しんでいます😊
そこで、生き物にもっと触れてもらおうと思い保育室であおむしを育てることにしました。
みんな興味津々です。
あおむしはどこにいたんだろう?と話していると「あおむしはみかんの木にいるんだよ!」
確かにいたのは金柑の木。
あおむしのことをよく知っていてびっくりです😲
「何が生まれてくるのかな」と期待を膨らませて毎日観察をしました👀
しばらくすると、
「先生見て!」とさなぎに成長したことを教えてくれました。
「糸を引いてるよ」など細かいところも見ていてびっくりです😲
そのあと図鑑で調べてみると…そのあおむしはちょうちょでした🦋
「どんなちょうちょだと嬉しいかな?」と聞くと「青色!」「オレンジ色!」と色とりどりです。
そこで、ちょうちょの塗り絵をすることにしました。
みんなおもいおもいに色を塗っていますね。
完成したら「こんな色にしたよ」と満面の笑みで見せてくれました😊
素敵なちょうちょがいっぱいです🦋
周りに虫やお花を描いたりして華やかにしていましたよ。
そしてある日のこと「先生見てー!」
さなぎがアゲハ蝶に成長していました😊
すると、お友だちが集まってきて「本当だ!」「僕も見たい!」「私も見たい!」と目を輝かせていました。
「虫かごの中ではちょうちょは思いっきり飛べないよね」と話をしていると「外に放したらいいんじゃないかな?」
そこで、みんなで外に放しに行くことにしました。
バイバーイ!手を振って飛んでいくのを見守りました。
「落ちないで飛べるかな?」とアゲハ蝶の心配をしている優しい姿も見られました😊
【コウモリごっこ】
最近、保育室で100かいだてのいえシリーズの絵本を読んでいます。みんな「読みたい!」と言ってとても大人気です😊
その中でも人気なのはコウモリです。園庭に出るとお友だちがコウモリごっこをしていました🦇
そこで、保育室に戻って新聞紙でコウモリの羽根を作りました。
コウモリになりきってとても楽しそうに遊んでいます😊
しかし、新聞で作ったコウモリは遊んでいるうちに破れてしまいます。
どうしたら破れないのか話し合っていると「ビニール袋ならすぐに破れないんじゃないかな?」
「そうしよう!」と話し、ビニール袋で作りました。
遊び再開です。遊んでいるのを見て「僕も!」「私も!」とみんなコウモリの仲間入りです🦇
「カプラでコウモリのおうちを作ろう!」と言って協力して家を作って楽しんでいる姿も見られましたよ😊
しばらくすると、「コウモリは何を食べるのかな?」「コウモリを調べたい!」と言っていたので「調べるにはどうしたらいいのかな?」と聞くと「図書館に行ったらいいんじゃないかな?」
みんな「行きたい!」と言い、図書館に本を借りに行きます。
図書館には、コウモリの絵本、コウモリの生活風景が載っている本など色々な本がありました。
自分たちで選び、その中から何冊か借りて笑顔で保育園に戻りました😊
さっそく本を読んでもらいます。
とても真剣な表情で見ていますね👀
読み終わった後は、「コウモリは血を吸うんだよ!」「暗いところにいるんだって!」「朝は寝ているんだよ」とコウモリのことを教えてくれました😊
これからも暑い日が続きますが、水分補給をしっかりし体に気を付けて楽しく過ごしていきたいと思います😊