こんにちは!はな保育室きょうわ駅前です![]()
今回は先日行った七夕会と、保護者の方と一緒に行った笹飾りの様子をご紹介します![]()
まずは笹飾りの様子です![]()
お願い事を書いてもらった短冊を、子どもたちが作った笹飾りの隣に飾り付けてもらいました。
色んな表情の織姫様と彦星様が可愛らしいですね![]()
飾った後は保護者の方と一緒に写真をパシャリ![]()
みんなとってもいい表情です![]()














みんなの願い事が叶うといいですね![]()
次は七夕会の様子です![]()
![]()
保育士の出し物、紙コップシアター『七夕のお願いなあに?』を見ました。
大きなスイカが割れると「スイカ割れた!」と嬉しそうな声が![]()




みんな真剣な表情で見ていますね!
紙コップシアターの後は『たなばたさま』と『きらきら星』を歌いました🎵
手をキラキラさせて踊りだす子も![]()

お歌の後は、一人ずつ天の川に星を貼りました![]()













たくさんの星が輝く天の川が出来ました🌠
最後は各クラスで記念撮影です![]()
いちご組🍓

ばなな組🍌

めろん組🍈

次回のブログもおたのしみに![]()