こんにちは🌟はな保育室くわな駅前です![]()
今日は、七夕会の様子をお伝えします🎋

子どもたちにそれぞれ、網飾りを作ってもらいました![]()
ひよこ組(0歳児)は、フィンガーペイント![]()
うさぎ組(1歳児)は、なぐり描き![]()
くま(2歳児)は、なぐり描きと、お魚に顔をつけたものと、星を貼り網飾りに付けました🐟![]()
個性豊かで可愛いです![]()
玄関の天井につるすと、きれいな飾りと短冊がゆらゆら![]()


「〇〇ちゃんのはどれ?」
「せんせいだっこしてみせて!!」


自分の笹飾りを見せてもらうととても嬉しそうです🎋
七夕会当日♡
「いっぽんゆびのはくしゅ♪」と聞こえてきて、集まってくれたはな保育室のみんな
今から何か、いいこといいことはじまるみたい![]()

拍手で始まった七夕会、風船のうたを見ました。
最後の風船は「きらきらのふうせん!?」

お星さまは、パネルシアターの画面に飛んでいき、
『たなばた』のパネルシアターが始まりました。

真剣に見ていますね!


自分たちも用意した七夕の短冊を、登場人物のうさぎやコアラが準備しているのを見て笑っています。
さいごには、おりひめさまとひこぼしさまに羽衣を届けて
いっしょに『七夕のおそうめん』を食べたんですって![]()

「○○ちゃんも、食べた~い!」
この日の給食の献立も、ちょうど七夕そうめんでした![]()
七夕会の最後は、記念撮影です
📷
うさぎ組とくま組は、『きらきら星』を歌いながら
キラキラのポーズではいチーズ!![]()

みんなの願い事も叶うといいですね![]()
ゆめのなかで、みんなのきらきら星が聞こえてきたかな?

ひよこ組は全員起きてご機嫌なときに集合![]()

七夕会はこれでおしまいです。
次の投稿もお楽しみに![]()
![]()