はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

雨でも外でも元気いっぱい!~幼児クラス~

 こんにちは、はな保育園じょうしん駅前です

蒸し暑い日が続きますが、元気いっぱいに遊ぶ子どもたち。

今回のブログでは、つぼみ組・そら組・たいよう組の最近の様子をお伝えします!

 

                 

 

 新屋敷公園で見つけた木の実。

5月は緑色だったのにいつの間にか真っ黒な実になっていました

 

「みてみて真っ黒~!!」

「まだ緑色の実もあったよ」

 

「いっぱい汗かいちゃった

 

「ぐりとぐらの帽子をかぶってお散歩にでかけるよ♪」

 

「トマトさんパプリカさん、大きくなってね♡」

 

「園庭にさいているクローバーをブーケにしたの♡」

 

「たくさんならべたらドラムみたいになったよ!!」

              

 

 雨が降ってお外で遊べない日は、お部屋の中で好きな遊びを選んで遊んでいます。

この日は、残念ながら赤く色づく前に落ちてしまったトマトの実を観察して絵を描きました。

「みてみて!トマトのなか、ちょうちょみたいになってる!!」

「ここはみどりで、こっちは…きみどりいろかな?」

クンクン、どんな匂いかな?

 

こちらは運転手さんたち

「電車が通りまーす!」

「車も通りまーす」

バッチリきまっていますね

 

カプラも大人気!みんなで天井に届くくらいの高いタワーも作りました。

つぼみ組さんの二人のお友だちで始めたタワー作りも、いつしかいろんなお友だちが加わって行列ができていました。

「つぎは私が乗せるよ!」

 

「そ~っと、そ~っと…」

「ドキドキするね

 

「これは鶴舞線だよ!あっちにも駅をつくりたいな」

「こんどはなにをつくろうかな~」

 それぞれが好きな遊びを選び、楽しんでいるなかで、お友だちの遊びにも興味を持ち、互いによい刺激を受けたり、与えたりしながら過ごしています。

 これからもっと暑くなっていきますが熱中症に気を付けて、水分補給や休息も取りながら元気に過ごせるよう心がけていきます

次回のブログもお楽しみに