こんにちは!はな保育室くわな駅前です![]()
虫がいっぱいの夏、保育室内にたまたま入り込んだ虫に驚いたり喜んで指をさしている子どもたち。
「ほいくえんに おさんぽしにきたのかな??」
「おうちはどこなの」と可愛らしい発言をしていて、とても微笑ましいです![]()
今日は夏らしい制作に取り組んだときの様子についてお伝えいたします。
くま組(2歳児)は、色水を製氷器で凍らせたものに取っ手を付けて、描画につかいました。

アイスみたいなカラフルで可愛い見た目に、子どもたちは大はしゃぎ
✨


「あっ、ハートだ!!」![]()



涼しげな様子で、すいすいす~いとたくさん線を引いて、重なる色を楽しんでいました。

うさぎ組(1歳児)の制作は、フィンガーペイントでスイカに種をつけました!![]()

いっこずつ、ぺた。ぴっ。ぷっ。![]()


手が汚れるのもへっちゃらで、絵の具の感触を楽しんでいるすがたもありました![]()
![]()

ひよこ組(0歳児)は手形アートでかにさん🦀を作りました。


白い紙に着いた自分の手形の色鮮やかな赤色を不思議そうに眺めていました![]()




仕上げに、保育者が切った画用紙のハサミのパーツをつけて完成したものを持ち帰りました![]()
これからも感触など、五感をつかった楽しい遊びをたくさん提供していきたいと思います![]()