こんにちは
はな保育室いちのみや駅西です![]()
誕生日会とお月見会の様子をお伝えします![]()
お誕生日を迎えたのは入園したばかりの新しいお友だちです!
名前を呼ぶと手をあげて応えてくれましたよ![]()

冠がとっても似合ってますね![]()

保育士の出し物は「まあるいたまご」でした🥚
歌に合わせて一緒に歌ったり、出てくる動物たちにびっくりしていましたよ![]()

次はどんなタマゴかな~?![]()

次に出てくる動物さんはだれかな~?クイズを出すと「アリさん!」「きょうりゅう!」とみんな大正解でした![]()
最後のとっても大きいタマゴ![]()
何が出てくるかな![]()


最後は誕生日会にぴったりのケーキでした!![]()


みんなにお祝いしてもらえてうれしかったね![]()
お誕生日おめでとう![]()
続いてはお月見会の様子です![]()
![]()

『おつきさま こんばんは』絵本を見せてもらいました![]()

真剣に見てくれています![]()

お月見の由来や食べ物をペープサートでわかりやすく伝えてみました![]()
中秋の名月は里いもや栗も食べるといいんだね
いろんなことが知れました![]()
お月見団子を飾るんだねー


では、小麦粉粘土で月見団子をみんなで作ってみましょう!
上手にできるかな![]()

くるくる丸められるかな
触るととっても気持ちいね![]()

大きな小麦粉粘土をちぎってこねてみましたよ![]()


「見てー!」と嬉しそうに見せてくれました![]()

ちいさいお友だちも握って感触を楽しんでいました![]()



両手を使って上手にこねられるようになったね
上手じょうず![]()


たくさんお団子が作れましたよ
いろいろな形と大きさがあって面白い![]()




お月見団子の出来上がり
とっても美味しそうにできたね![]()

最後は記念にパシャリ![]()
みんなとってもいいお顔をしていますね![]()
![]()

そして中秋の名月にちなんで、お月見のイベントメニュー![]()
![]()
「うさぎさんカレーだー!」とびっくりしている子や「これはなあに?」と聞く子も![]()

だいすきなカレーで嬉しいね![]()


可愛いうさぎさんカレーはあっという間におなかの中へ消えました![]()
キッチンさん、美味しいお給食ありがとうございます![]()

楽しいお月見会だったね![]()
![]()