こんにちは![]()
はな保育室にしはる駅前です![]()
今回はき組(1歳児)の製作や食事など日常の様子をお届けします![]()
~夏の製作🐟~
夏と言えば海⛱ですよね![]()
子どもたちと見ているだけで涼しくなる海の生き物を製作しました![]()
うろこの形をしたスポンジをスタンプします![]()
「これなに~?」と興味津々に見ています![]()


スタンプに絵の具を付けて、ぺた!と上手にうろこを作ることが出来ました![]()




お友だちが製作をしている所を見て、“パチパチ”と拍手をしていてとても可愛いですね![]()

作ったお魚さんは、き組さんみんなで作った海に泳がせます![]()



カラフルなお魚さんが出来上がりました🐟![]()

~給食🥄~
みんなの大好きな給食![]()
初めの頃は手づかみ食べだった子も、最近はスプーンに興味を持ち、スプーンを使って食べる姿も増えてきました![]()
しっかり噛みながら美味しそうに食べています![]()
“おいしいね!”と嬉しそうにお話してくれることもあります![]()
![]()

スプーンを持って大きなお口でパクッ!![]()





コップを持って自分でお茶をごくごくと飲んでいます![]()

~室内遊び🚋~
室内には、おままごとコーナーや電車コーナー、机の上で遊ぶコーナーなどいろいろな玩具があります![]()
子ども達はそれぞれ自分の好きなコーナーで遊びを楽しんでいます🎵
最近は指先が器用になり、机上遊びコーナーで遊んでいる姿をよく見かけます![]()
お絵描き遊びはとても人気でいろんな色を使ってカラフルにお絵描きしています![]()
クレヨンを持つ力が強くなり、力強く絵を描けるようになっています![]()



縄跳びの紐のひも通しや洗濯バサミの手作りおもちゃなど、最初は遊びが難しかった玩具も保育士と一緒に遊んでいくうちに、出来るようになりました![]()
集中している姿がとても可愛いですね![]()


他にもおままごとコーナーでお料理したり、ブロックで車を作って走らせて遊ぶのも好きなき組さんです![]()


雨の日はトンネルや平均台で体を使って遊ぶこともあります![]()
トンネルから「ばあ!」と出てくる笑顔がとても可愛らしいです![]()



き組さんのクラスになり半年が経ちました![]()
一人で出来ることが増えたり、いろいろな遊びを楽しむ姿が見られます♪
これからも子どもたちの笑顔を大切にしていきたいと思います![]()
![]()