はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

げんきいっぱい❣0歳児(ほしぐみ)さん

こんにちは❣ はな保育室かぎやです

心地よい風を感じられるようになりましたね。

今回は、0歳児(ほしぐみ☆)の様子をお届けします

日に日に動きが活発になってきました。

腹ばいになって仲良く遊んでいます。保育士の抱っこも大好きですが、お友だちの存在が気になってきたみたいです

つかまり立ちに挑戦!

「ひとりでできたよ❤」とっても得意げな笑顔✨

ゆっくりゆっくりしゃがんで、座ることもできるんですよ✌

あらら・・・⁉ 2歳児さんが思わず「かわいい~」と顔をのぞいています。優しくあやしてくれるお姉さんはみんなが大好き。この笑顔にみんなが癒されます😌

午前睡眠をして、スッキリ! さぁ、たくさん遊ぼうね

「何、作りますか?」「これ入れると🥕おいしいよ!」二人で相談中かな。

器にごちそうを移し替えたりして遊べるようになってきました。

 

「先生、どうぞ❣」「ん~、おいしい~❣」と答えると、どんどん勧めてくれる子どもたち。

先生、ますます丸くなっちゃうんだけどなぁ

絵本『もいもい』にハマっています。

一日のうちに何度読むでしょう。そして、何度修理したことでしょう。最近は指をくるくるなぞりながら見ています。

ファスナーの中に 絵本『いないいないばあ』のくまちゃんが隠れているのを見つけました❣

雨の多かったこの夏、大きい組さんがしていたサーキット遊びの中で、でこぼこボードとトンネルが大ヒット!

歩いたり、くぐったり、何度も繰り返して遊んでいます

高月齢の子どもは毎日の散歩が待ち遠しくて、「早く出かけようよ👞」とばかりに外をのぞいてみたり、

新しいお友だちが加わった低月齢の子どもは、保育士の歌に合わせて音の出るおもちゃ♪を鳴らしたりして遊んでいます。

秋🍁、みいつけた🍂 優しいお兄さんから木の実のプレゼント。

今度はどんぐりを見つけて、マラカスでも作ろうかな。

過ごしやすいこの時期、散歩にたくさん出かけて自然に触れていこうと思います。