はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

みーつけた!

 

 

こんにちは、はな保育園あらこ たんぽぽ組(1歳児)です!

 

朝晩だけではなく、日中も過ごしやすい季節になってきました

今回は子どもたちが園庭で見つけた好きなものを紹介したいと思います。

天気が良い日は「おそといく!」「靴はくの」と外に出る気満々です。

 

 

1番先に向かうのは、プランターの前です

9月末に、ももぐみ(0歳児)さんと一緒にラディッシュと小松菜の種まきをしました

 

 

 

水やりをすることが日課になっていて、

「ラディッシュ、おみずやる」とジョウロを指さしています

 

 

 

 

1週間ほど経つと芽がたくさん出てきたので、間引きをしました。

 

 

保育士が抜いているのを見て

「葉っぱ、いいの?」

と少し心配そうな表情をしていましたが、

 

抜いても大丈夫だよと声をかけると安心したようでにっこり

 

 

「やってみるね」

そーっとそーっと

 

 

「できた!」

 

 

 

間引いた葉も食べられるということで、給食のみそ汁の具に。

 

 

「んまっ

 

 

「おいしーい!

 

 

 

ラディッシュと小松菜を食べるのがますます楽しみになりました🎵

 

 

 

【赤い実、何の実?】

 

 

「せんせい、何か落ちてる!」と目を丸くしている子を発見👀

 

なにかな~?

 

園庭に植えているハナミズキの木の実でした

 

他にも落ちていないかお友だちと一緒に探すと、

 

 

「あった!」

1人では持ちきれないほどたくさん見つけていました

 

 

夏は朝顔やミニひまわりなど、植物に興味津々なたんぽぽぐみの子どもたち

園庭だけでなく散歩先でもたくさん見つけようね