こんにちは!はな保育室はないけです✨
月に一度の嬉しいリトミック🎼
『ドレミはじまるよ♬』の歌声と共に始まりました♬♪

リトミックの先生の姿に見とれる一歳児のお友だち✨
『○○ちゃんどこでしょう♪🎹』では、自分の名前を呼ばれると、はっ❢😲と息をのむ姿が見られました!

『ころころたまごがぱっちんちん🥚♪』
たまごのマラカスを上手に握ってリズムにのってフリフリ!


もうすぐハロウィン!🎃


ハロウィン満載のリトミックでした!![]()





次から次へと出てくる出し物に子どもたちは瞬きするのも忘れるくらい心がときめいていたようです❢![]()
スカーフを持って、レッツ♬ダンス♪





お散歩から帰ってきた2歳児のお友だちもリトミックのはじまりはじまりー!✨
リトミックの先生との距離が縮まる…

縮まる…

ちかいよーー!!![]()

黒いトビラは、誰のトビラかな?![]()
オバケ👻がぼよよ~ん!!

ハロウィンのじゅもん!🎃
「トリックオアトリート!」


次から次へと出てくる画用紙で作られたお菓子🍪🍭🍬に吸い寄せられる子どもたち!![]()

まるで、バーゲン会場のようでした!![]()
![]()
![]()

カッパさんにお菓子をはいどーぞ!![]()

大サービスの子どもたち!
カッパさんのお口がはりさけそうでした!![]()

続いてスカーフ!✨



2歳のお友だちにはちょっと高度な技を教えてくださいました!![]()
「👻おばけなんてないさ👻」の『さ♪』のときにスカーフを天に向かってそれっ!

お見事!![]()

音を聴き分けられる子供たちの姿に保育士皆、感動を頂きました!![]()
スカーフでなりたいものに変身!
プリンセス
ですって!🥰

ぼくは、スーパーマン!![]()

足首を連打してたたき、「ここだよ!✨ここだよ!✨」とうったえて、ご満悦!![]()

大きなスカーフで、ダイナミックな、いないいないばあっ!![]()


楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうんですね😢
みんなで先生に「ありがとうございました!」のご挨拶をしました✨

また来月楽しみだね!![]()
にじみ絵製作をしました!
🎃🦉
0歳児のお友だちは初めて見る水性ペンに、これなんだろ~?
といった様子でしたよ![]()




コーヒーフィルターに水性ペンでお絵描きしたあとは…✨
霧吹きでお水を吹きかけて、とってもきれいなにじみ絵のできあがり~!![]()


1歳児のお友だちは、水でひたひたにひたしてある画用紙の上にトントン絵の具の指スタンプ楽しみました!![]()
おてて『1~』の指でトントンとっても上手でしたよ!![]()



乾いてから、折り紙でデコレーションしました!🎃


ハロウィンのかぼちゃのできあがり~!✨🎃

2歳児のお友だちは、コーヒーフィルターに水性ペンでお絵描きしたあとは、筆に水をたっぷりつけて、ぬりぬり、じわ~っと絵の具が広がっていく様子を目を輝かせながら見入っていました!✨




指先を上手に使い、ビリビリ!![]()

のりをぬりぬり!ぺったん!![]()



ゴージャスなフクロウさんのお洋服ができました!✨🦉



絵の具やペンでのお絵描きを楽しみ、お水で広がっていく様子を目で見て楽しむことができましたね!![]()