はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

秋みぃつけた!2歳児ふたば組

こんにちは、はな保育園じょうしん駅前です

木々が色付き葉を落とす季節になりました

前回は、ふたば組みんなで楽しんだ絵の具を使ったあそびをして、大きなどんぐりの木を飾った様子をお伝えしました。

それからというもの、ますますどんぐりに興味津々で「どんぐりころころ~♪」と歌を口ずさんだり、お散歩中も落ち葉を見つけて楽しむ子どもたちです。

今回は公園へのお散歩や秋の自然に触れて楽しむふたば組さんの様子をお伝えします

 

さぁ、公園目指してしゅっぱーつ!

「いってきまーす!!」

とすれ違う近所の方たちにも元気にあいさつできました

「あ!まえからじてんしゃがくるよ」

「きをつけてあるこうね」

「くるまはきてないね、わたりまーす」

車が来ないかしっかり確認して、手を挙げて道を渡っています

「きょうはくもさんいないねぇ」

「ここはたべものやさんかな」と周りの景色も楽しみながら歩いていきます

 

 

 

公園に到着~!

保育士から公園での遊び方やお約束の話を聞いて遊びます。

真剣にお話を聞いて大きくうなずく子どもたちです

 

「みてみて 、てつぼうでこんなことできるよ」

「すごいねぼくにもできるかな」

「それっ!できたー!」

「すごい!すごい!」

 

 

「こっちははっぱがいっぱいあるね。」

「たんぽぽのはなもさいているよ。」

公園内の探索を楽しむ子どもたちです

はっぱをあつめてみようかな

そーれ!はっぱのシャワーだよ。ひらひらひら~きれいだね。

たのしそうだね、みんなであつめてみようよ。

せーの!ひらひら~みんなではっぱのシャワーたのしいね

 

 

きれいなあかいろのもいっぱいみつけたよ

あっ!

「きにくっついてるよ」

「あそこからおちてきたのかな」

こんなにたくさんみつけたよ~

 

はっぱもまっかだよ

 

 

みてみて!!こっちには、どんぐりがおちてたよ!!

みせてみせて、みんなでつくったどんぐりといっしょだね。

これは、どんぐりさんのぼうしだよ

 

毎日のように「今日はお散歩いけるかな?」「公園にいきたいな」と楽しみにしているほど、すっかりお散歩が大好きになったふたば組さんです。これから寒くなっていきますが、たくさん自然に触れて過ごしていきたいと思います。

次回のブログもお楽しみに