はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

秋のお散歩🍂(ほし組 0歳児)

こんにちは。はな保育園ひろじほんまちです

肌寒い日も増えてきましたが、室内でも戸外でも元気いっぱいのほし組の子どもたち

今回は、秋のお散歩の様子をお伝えします

川名公園へお散歩に行き、初めてブランコに乗りました。少し緊張気味の子どもたちもいましたが、徐々に慣れ、とても可愛い笑顔を見せてくれました

保育士と手を繋いでお散歩を楽しんでいると、何かを見つけてしゃがみ込み、手を伸ばし始めました何を見つけたのかな?

「ぱ!!」と言い、葉っぱを見つけたことを保育士に知らせてくれました

公園で拾った葉っぱを園に持ち帰り、紙に貼ったり、頭に乗せてみたり

 

葉っぱのブローチを服につけてみたり

ボウルに入れて混ぜてご飯を作ってみたり、コップに入れて飲み物を作ったりして、ぬいぐるみにご飯を振る舞っていました

それぞれ色々な楽しみ方をしています

初めて神社にもお散歩に行きました

大きな鳥居の中を通ってみたり🎵

 

保育士と手を繋いで、一歩一歩慎重に階段を昇ってみたり

歩きにくい砂利道を、一生懸命歩いたり

お友達に「おーい!」と手を振ってみたり

「あったー!」と嬉しそうに、大小様々な大きさの石を拾ったりして楽しんでいます

お散歩を楽しみ、保育園に戻ろうとすると、「あ!!」と指差しをする子どもたち。子どもたちが指を差す方に目を向けてみると・・・?

鳩がいました🐤運動会で『はとぽっぽ体操』をしてから、鳩がお気に入りの子どもたち。「ぽっぽ!ぽっぽ!」と大興奮

また色々な所へお散歩に行こうね

次回の更新もお楽しみに