はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

ハロウィン🎃

こんにちは、はな保育室うぬま駅前です

10月31日『ハロウィン』の様子をお伝えします!

 

みんな仮装をして参加しましたよ

0歳児ひよこ組は『かぼちゃ』に変身しました

1歳児うさぎ組は『しろねこ、くろねこ』に変身しました🐈

「こっちにする」と、自分で着る衣装を選ぶお友だちもいました

2歳児ぱんだ組は『魔女』に変身しました

魔女の帽子は絵具遊びをしてみんなで作りましたよ!

いよいよハロウィン会がスタート🎃

まず最初に絵本『だれ だれ ハロウィン』を読みました!

いろいろな動物が登場すると、「あっ、〇〇だ」と話したり、指差しをしたりと、興味津々な様子が見られました

「トリックオアトリート」を上手に言える子もいましたよ

絵本を読み終えると、おばけから手紙が届きました👻!

手紙には「ほいくえんのおともだちへ おかしをもらいにきてね おばけより」と書いてありました

そこで、みんなでお菓子をもらいに行くことにしました

お菓子を受け取ると、「なにかな?」「たべたいなあ」と嬉しそうに見ていましたよ🍭

ちょっぴり驚いているお友だちもいましたが…

おばけが「どうぞ」とお菓子を渡してくれると、手を伸ばして受け取っていましたよ

2歳児ぱんだ組のお友だちは「トリックオアトリート」と、大きな声で言うことができました!

その後はみんなで仮装をしたまま散歩へ出かけました

いってらっしゃーい

「ハロウィンの衣装かわいいですね」と、たくさん声を掛けていただきましたよ

帰りにイタリア料理屋さんにお邪魔して、お菓子をいただきました

「ありがとう」も元気よく言うことができましたよ

この日の給食は特別メニュー!!

ハロウィンライス、カボチャのツナグラタン、スープ、りんごをいただきました

いつもと違う特別な給食に大喜びの姿が見られました

「かぼちゃあったよ!」

 

 

ハロウィンの楽しい雰囲気を存分に味わえた1日になりました!

お迎え時には、「お菓子もらったよ」「ハロウィンしたよ」と話したり、お菓子を見せたりと、楽しかった思い出を嬉しそうにお家の方に話していましたよ

 

次回のブログもお楽しみに