はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

七五三製作・七五三👘

こんにちは、はな保育室いまいせきたです

今回は、七五三製作・七五三についてお伝えします!

 

七五三製作

手に絵の具をつけてフィンガーペイントをしました

沢山ついても平気だよ~!

 

大きいお友だちは、「じゃーん!みてみて!」と見せてくれました

みんなが作った作品が、、、パンツに変身!

目や鼻をつけると~

 

みんなが大好きな絵本『しろくまのパンツ』のしろくまさんに大変身

いろんな顔のしろくまさんがいて可愛いですね~

小さいお友だち

真ん中のお友だち

大きいお友だち

可愛い千歳袋ができたね

 

・七五三

まずは七五三についてお話を聞きました!みんな集中して聞いていますね~!!

次にみんなが作った千歳袋の中から~

手作りの千歳飴が出てくると、「わあ~!」と子どもたちは大喜びの様子でした

 

お話が終わった後は、酒見神社へ出発!⛩

神社に着いてからは、手水舎で手を清めました

「つめたいね~」と言いながら不思議そうに見ていましたよ

その後は、鳥居をくぐってお参りをしましたお賽銭を一生懸命入れている子どもたち

お賽銭を入れた後は、保育士の真似をしながら二礼二拍手一礼をしました

最後は、千歳袋を持って記念撮影📷

これからも、ご飯をたくさん食べて元気いっぱい遊んで、すくすくと健康でありますように