いよいよ今週末となった“運動を楽しむ会”![]()
今年は、近隣の小学校の体育館をお借りして開催する予定です
お家の方が観に来て下さるということで、子ども達も職員も気合い入ってます![]()
![]()
幼児クラスは、子ども達だけの種目も多いので、揃っているとかっこいいよね
ということで…♡ はな保育系列園のアドバイスをもらいながら
お揃いのオリジナルTシャツ染めをしました![]()
玉ねぎ染め ひまわり組(4歳児)
給食で玉ねぎを使用する時は、自分たちで皮むきもします
し・ん・け・ん![]()


保護者の皆様にもご協力いただいたおかげで
こーんなに玉ねぎの皮が集まりました💕![]()

玉ねぎの皮をネットに入れて~… お友だちと協力しながら![]()


お水をお鍋に入れるよ~![]()


ぐつぐつ煮詰めます![]()
その間に… Tシャツを輪ゴムで止めます
お家で輪ゴム止めの練習をしてきてくれた子もいたようです![]()



玉ねぎを煮詰めたら…
Tシャツを入れます
『う… なんか… 匂いが…』
見て下さい
この表情![]()

くんくん… 『お味噌汁の匂いだ~
』

玉ねぎの皮を煮たら、こんな色になったよ~
『わぁー
すごーい』 『オレンジ色だ
』

15分程Tシャツを玉ねぎで染めた後…
媒染液(ミョウバンを溶かして作ったもの)に15分程つけて色を定着させます![]()

一日染液(玉ねぎを煮だした液)につけておいたものを翌日…
輪ゴムをはずして、水洗いをします![]()

自分で洗って~…

ジャジャーン!!
可愛いでしょ![]()

自分で干して![]()

運動会で着るのが楽しみだね~
さらに気合いも入りました![]()