こんにちは、はな保育室にしはる駅前です![]()
今日は、き組(1歳児)さんのお製作の様子をお伝えします![]()
最近は大きな筆を使ってサンタクロースと
雪だるまを作りました![]()
製作が大好きなき組さんは
先生が準備をしている姿に興味津々![]()
おもちゃを片付け、先生の元へ駆け寄ってきてくれます!
まずは、サンタクロースです![]()
サンタさんのお洋服の赤色をダイナミックに
塗っていくみんな![]()
いつもとは違った形の筆でしたが、上手に使いこなしていましたよ![]()






お顔や手袋、ボタンのシールも貼りました!
手先がさらに器用になってきているので
小さなシールも一人で貼ることができます![]()
成長を感じますね![]()






そして出来上がったものがこちらです!!

可愛らしいサンタさんたちですね![]()
お部屋にある大きなツリーに飾りました![]()
続いて、雪だるまです![]()
雪だるまは、まず先にクレヨンで
グルグルと描き、その上から絵の具を重ねました![]()
紙皿に描いたのですが、しっかりと淵まで
塗ろうと一生懸命でしたよ![]()






雪だるまもお顔と手袋をシールで貼りました!
ただシールを張るだけではなく
目と口を意識して貼ろうとする姿も見られます![]()





完成した作品がこちらです!

可愛らしい表情の雪だるまさんたちですね![]()
次は何を作ろうかな?![]()
次回のブログもお楽しみに![]()