こんにちは、はな保育園じょうしん駅前です😊
12月23日金曜日![]()
みんながずーっと楽しみに待っていた日がやってきました!🎄🎅🎁✨
今日は保育園のクリスマス会です![]()
園の中は「サンタさん来てくれるかな?」「クリスマスツリーの飾り作ってみる?」「ステンドグラスも飾ろうよ」と、クリスマスを楽しみにしながら子どもたちが作った作品でいっぱいです![]()

☆0歳児しずく組☆~サンタさんにだいへんしん~

☆1歳児めばえ組☆~クリスマスリースをつくったよ~

クリスマスのステンドグラス塗り絵もとても素敵![]()

クリスマスツリーにもステンドグラス風のオーナメントや、毛糸で作ったオーナメントが!

二階にも子どもたちの作品がいっぱいです😊
☆2歳児ふたば組☆~ひもとおしですてきなクリスマスツリー~

☆幼児クラス つぼみ組・そら組・たいよう組☆~ステンドグラス~

クリスマス会の当日は、朝から「今日はうれしすぎて、お母さんたちより早く起きちゃった!」
「サンタさん、ほんとに来てくれるかな~」とドキドキワクワクが止まらない子どもたちでした![]()
ついに待ちに待ったクリスマス会です!
クリスマスってどんな日なのかな?とクリスマスの由来についての紙芝居をみんな真剣にみていました。

お次は、みんなの大好きなクリスマスソング♪「あわてんぼうのサンタクロース」
0,1歳児さんは歌に合わせて体を揺らしながら、2~5歳児さんはピアノに合わせて歌ってくれました。
五番まである少し長い歌ですが、振りつけもしながら楽しく歌うことができました![]()
みんなが歌い終わると遠くの方から、♪シャンシャンシャンシャン…♪と鈴の音🔔がして、だんだんその音は会場へと近づいてきました。
耳を澄ましていると…。
外から「メリークリスマス!!」
なんと!クリスマス会の会場にサンタさん🎅がやって来てくれました!!

「サンタさんだーっ!」
びっくりしながらも、大喜びの子どもたち!
さっそくみんなの前に座ってもらって、子どもたちが聞いてみたかったことを聞いてみることにしました。
つぼみ組さん、そら組さん、たいよう組さんたちは「どんな動物が好きですか?」「プレゼントはどうやって準備していますか?」「クリスマスじゃない日は何してますか?」などと手を挙げて、サンタさんに質問することができました。

あこがれのサンタさんに質問が止まりません!![]()

インタビューコーナーが終わると、サンタさんからプレゼントをもらって記念撮影をしました![]()
☆0歳児しずく組☆
みんなが興味津々に見守るなか、プレゼントをもらいに行きました🎁


☆1歳児めばえ組☆
びっくりして思わず涙…のお友だちもいましたが、自分で受け取ったプレゼントを大事に持って写真を撮りました。

☆2歳児ふたば組☆
ちょっぴり緊張しながらも、自分からプレゼントをもらいに行くことができました✨


「サンタさんからプレゼントもらったよ~!!」
☆3歳児つぼみ組☆
サンタさんに「ありがとう!」と伝える笑顔が印象的でした!



☆4歳児そら組☆
サンタさんが来てくれたことがうれしくて、みんなニコニコでプレゼントを受け取っていました![]()


「メリークリスマース!!」

☆5歳児たいよう組☆
かっこよく両手で受け取って、サンタさんに「ありがとう」とおじぎをしながらお礼を伝えることができたたいよう組さん。


サンタさんとの写真もばっちり決めてくれました
✨

クリスマス会の日はお昼ごはんも特別メニューでした![]()
じょうしん駅前特製のトナカイライス🦌にローストチキン🍗です![]()


子どもたちも「かわいい!」「トナカイさんだー!!」「おいしそう!」と大喜びで食べていました😊



幼児クラスの子どもたちはクリスマス会の後、サンタさんにお礼のお手紙も書いていましたよ![]()
「来てくれてありがとう。また来年も来てね♡」と願いを込めたお手紙![]()
封筒に入れてサンタさんに送ろうね📮


じょうしん駅前でのはじめてのクリスマス会はとても楽しくて、笑顔いっぱいの一日になりました✨
素敵な思い出がまたひとつふえたね![]()
メリークリスマス
次回のブログもお楽しみに![]()