2階〈2.3.4.5歳児〉
「サンタさんが来てくれますように・・・」
さくら組となのはな組の手作りクッキーと豆乳をツリーの下へ![]()



クリスマス会当日の朝・・・
「ツリーの下に置いてあったクッキーと豆乳がない!!」
子どもたちは、びっくり![]()

「サンタさんが食べたのかな!」と嬉しそうに話していました![]()
そして、楽しみにしていたクリスマス会![]()
「何が始まるのかな?」
ウキウキとした様子で集まっていました![]()

【2.3歳児クラス】
「椅子とりゲーム」

「あわてんぼうのサンタクロース、クリスマス前にやってきた~🎵」
素敵な歌声が、お部屋に響いていましたよ![]()

「どこに座れるかな?」と困っているお友だちがいると、「ここあいてるよ!」
と教えてあげる優しい姿がたくさんありました![]()
![]()

次は、ひまわり組の番です!![]()

「音楽は、いつとまるかな?」
ドキドキとした表情で歩いていましたよ🌻

白熱した戦いが続き・・・

そして、最後のひとりに!! 勝利のポーズ![]()
![]()

【4.5歳児クラス】
「プレゼント運びリレー」

「よーい、どんっ」の掛け声が聞こえると、勢いよくプレゼントを運んでいました![]()
次のお友だちへプレゼントをつないでいき、ゴールへ![]()

1回戦を終えると・・・作戦会議!!![]()

「プレゼントどれから運ぶと早くゴールできるかな」「みんなの順番はどうする??」
自分の意見を伝えたり、お友だちの意見に耳を傾けたり、、と真剣な表情で作戦を考えていました![]()

【パネルシアター】
お話しの中に、あわてんぼうのサンタクロースが登場。


「サンタさん来た!でもパジャマのまま!」「次は、プレゼントを忘れてる!」
色々なものを忘れてしまうサンタクロースの姿に、みんなは大笑い![]()

最後には、みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました![]()
ゲームを楽しんだり、パネルシアターを見てクリスマス会はおしまい![]()
![]()
・・・・・と思いきや!!👀

給食を食べた後に、絵本を見ていたらどこからか、鈴の音が![]()
「あれ?サンタさんかな??」

登場したのは、なんとサンタクロースの帽子を被った保育士でした![]()

「違ったね~」とお友だちと笑い合っていると、カーテンに再び影が。
ついに・・・
🎅
「サンタさんだ~!本物だ!!」子どもたちは、大興奮![]()


せっかくなのでサンタさんに質問をしてみました!
「サンタさんは、どこから来たんですか?」
「好きな食べ物はなんですか?」など質問できる機会がないので少し緊張していました![]()


その後は、サンタさんから一人ずつプレゼントをもらいました🎁
「ありがとう」とお礼を言い、大事そうにプレゼントを手に持っていました![]()



最後にみんなで「赤鼻のトナカイ」を歌い、
「ありがとうー!」とサンタさんにお礼を言いました!![]()


「また来年ね!」と最後までサンタさんを見送っていました![]()

【お昼寝中に・・・】
2歳児さんは、枕元にプレゼントが届いていました!![]()



「プレゼントがあったよ!」とみんなびっくり![]()
するとそこに・・・!
「![]()
![]()
」


サンタさんが来てくれました!!
緊張している様子でしたが、プレゼントを持ってサンタさんにお礼を言っていました![]()

【特別メニュー
】
給食もおやつもクリスマスメニュー![]()
みんな美味しそうに食べていました![]()




~集合写真~
チューリップ組(2歳児)

ひまわり組(3歳児)

さくら組(4歳児)

なのはな組(5歳児)

来年のクリスマスも楽しみだね!![]()