はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

🎍初詣と凧あげ🎍

 

こんにちははな保育室いちのみやみなみです

寒い日が続いていますが、いちのみやみなみの子どもたちは毎日元気いっぱいです

今回は年明け、神社へ初詣に行った様子と凧あげの様子をお伝えします

 

「今日は神社に初詣に行くよ!」と保育士が言うと

「神社このまえ行ったね!」と七五三の時に行った事を覚えていた子どもたち

「しゅっぱーつわくわくで出発しました

 

お参りをする前に先生のお話を聞きます

「手を叩いて👏」

「ぺこりみんな覚えてるかな?

 

先生の真似をして手を合わせている姿がとても可愛らしかったです

 

お参りが終わると凧あげを行いましたよ

この日はあまり風が吹いてなく、なかなか凧があがらず…

それでも子どもたちは嬉しそうに凧を持ちたくさん走り回りました🎵

 

 

子どもたちが持っている凧は自分たちで作りました

ビニール袋にマジックペンで模様を書きました🎵

「どっちの色にしようかな~♪」

小さいお友だちと真ん中のお友だちはシールで飾りつけ🎵

 

凧が完成すると可愛くポーズしてくれました

大きいお友だちは目とお口を付けました

「オバケみたい~!」オバケ大好きな子どもたちです👻

寒さに負けずお正月あそびをめいっぱい楽しみました🎵

今月もあと少し、みんなで楽しく過ごそうね