こんにちは
はな保育室いちのみや駅西です![]()
まずは誕生日会の様子をお伝えします![]()
今日のお誕生日のお友だちは誰かな?と聞くと
元気よく「はーい!」と返事してくれました![]()

インタビューではお名前・何歳?・好きな食べ物を上手に教えてくれました![]()

みんなから歌と拍手のプレゼントです![]()
![]()

みんなにお祝いしてもらって嬉しそうですね![]()

保育士の出し物では、「くいしんぼうおばけ」が登場しましたよ![]()
みかんやアイスやおにぎりを食べる様子に興味津々でした![]()


くいしんぼうおばけの歌もとっても上手に歌ってくれました![]()

おばけちゃんからケーキのプレゼント![]()
照れながらもパクっと一口食べました
お誕生日おめでとう![]()

続いてはリトミックの様子をお伝えします![]()

ドレミの音階に合わせて身体を動かしています
「ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ、ド~
はじまるよー!」
たまご型のマラカスを持って「コロコロコロコロたーまごーがぱっちんちん!」![]()
お手本を見ながら鳴らしましたよ![]()


お正月といえば“おもち”!
「おもち!」という絵本を読みながら、リズム遊びもしました![]()
![]()

「ピタピタピッタン、ピタピッタン!」と持っているお餅をついています![]()


ウサギになって両足飛び!![]()
![]()


つづいてお雑煮
なんだか美味しそう
「ぞーに!」と言いながら二拍で身体を伸ばしてリズム遊びです![]()






次のお餅は「きなこ」と「のりまき!」
ふわふわとお餅を触って気持ちよさそう![]()

「のーりーまーき!」で四拍のリズムに乗りながらお友達や保育士をギュー!![]()



リズムに合わせてタンバリン遊びもしました![]()

おおきいお友だちはお話を聞くのがとっても上手でしたね!
リトミックの先生は子どもたちの成長に驚いていました![]()


今回も楽しいリトミックでした![]()