はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

にじ組さん(1歳児)神社デビュー✨

こんにちは。

はな保育園ひろじほんまちです

新年を迎えたにじ組さんは、お正月休み明けから毎日ニコニコ笑顔で元気いっぱいです!!

以前よりも保育士やお友達との言葉でのやり取りが増えてきています!

今回は、そんなにじ組(1歳児)さんの神社デビューを紹介します。

 

今月、川原神社デビューをしたにじ組さん🌈

保育士が「神社へ遊びに行こう!」と言うと、

神社?とキョトンとしていたり、「行きたい!」と言ってワクワクしていたり反応はそれぞれ違いました!

 

神社に着くと、まずは神社でのルールを伝えました。

「ここからここまでの場所で遊ぼうね!」という保育士の話をしっかり聞き、

「みんな分かったかな?」と聞くと、「うん!」と頷いていました。

 

早速遊び始めると、「わー!」と声を出して笑いながら端から端まで走って大興奮

保育士が「待て待てー!」と言うと、たくさん走って逃げ回っています!!

 

また、たくさんの石や木の実に夢中の子どもたちは、

一生懸命足を動かして「ジャリジャリ」という音を楽しんだり、

大きな石を見つけると、色や模様、大きさを比べたりしていました。

 

木の実を見つけた時には、じっくり観察をしてから見せてくれました

赤い木の実を見つけたお友達が「トマトっ!」と言ったことをきっかけに、

みんなで赤い木の実を探し始めたこともありました!

 

たくさん身体を動かしたり、木の実などの自然に触れたりできて大喜びのにじ組さんです!

次回もお楽しみに🌈