こんにちは、はな保育室いまいせきたです![]()
今回は、リトミック・雪遊びの様子をお伝えします⛄
♬リトミック♬
真ん中のお友だち![]()
初めに、少し恥ずかしそうにしながらもリトミックの先生からお名前を呼ばれると
手をあげて「はーい!」と元気よく返事をしていました
✋


たまご型のマラカスを持って、「ころころころころ、たまごがぱっちんちん!」🥚
マラカスを振って音が鳴るのを楽しんでいる姿が可愛いですね![]()
![]()

次に、お正月の食べ物と言えば、、🎍?
『おもち!』の絵本をみながらリズム遊びを楽しみました![]()

「ぺったんぺったん!」と言いながら、お餅をついたり

絵本に出てくる猫になりきって歩いてみたり🐈

お雑煮のお餅になりきって、「びよーん!」と伸びたりしましたよ![]()
身体を使って、表現するのがとっても上手な子どもたち
凄いですね~![]()
小さいお友だち・大きいお友だち![]()
大きいお友だちは、朝からワクワクした様子で「きょう、りとみっくある?」とリトミックが大好きな様子
♬
お友だちの名前がよばれると「ここです、ここです!ここですよ~!」と上手に教えてくれました![]()

お雑煮に興味津々の子どもたち!
お餅が伸びると「わ~!!のびた~!
」と驚いた表情をみせてくれましたよ![]()

小さいお友達も、お餅の伸びに挑戦!とても上手ですね![]()
![]()

タンバリンにも挑戦!先生の真似をしながら、曲に合わせて上手に鳴らしていましたよ
♩

リトミック楽しかったね♬![]()
⛄雪遊び⛄
朝から、窓の外を眺めて「ゆきー!」と大喜びの子どもたち⛄![]()
さっそく、室内にブルーシートを敷いて雪遊び開始!!

「つめたいねー!」といいながらも思い切り雪遊びを楽しんでいましたよ![]()

保育士と一緒にうさぎも作りました🐰

うさぎさんの耳が取れてしまうと「とれちゃったね~
つけてあげよっか!」と言って協力している姿も見られましたよ![]()

雪遊び楽しかったね⛄![]()

沢山遊んだ後は、大好きな給食です![]()
![]()
○イベントメニュー
・雪だるまライス⛄
・白糸タラのケチャマヨ焼き
・さつまいものきんぴら
・フルーツ(みかん)

「ゆきだるま!」と嬉しそうな子どもたち⛄![]()



小さいお友だちもモリモリ食べていましたよ![]()

美味しかったね⛄![]()