こんにちは![]()
はな保育室きょうわ駅前です![]()
2月3日は節分でしたね!👹
保育園でも子どもたちと一緒に豆まき遊びをしました
(豆はお手玉です
)
今回は、各クラスで楽しんだ豆まきの様子をお伝えしたいと思います![]()
![]()
まずは、めろん組のお友だち🍈
「鬼はそとー!」「福はうちー!」と、
お部屋中に聞こえるくらいの元気な声で、壁や棚に貼った鬼に向って豆まきをしました![]()
![]()



保育士の後ろに隠れていた鬼も発見!!![]()
見つけるとすぐに豆をまいていました!![]()


次は、ばなな組のお友だち🍌
どの子もやる気満々で鬼の口に豆を投げ入れていました![]()






持っていた豆がなくなると、
「もっとやるー!」と言って豆をおかわりするほど豆まきを楽しんでいました!![]()
![]()

次は、いちご組のお友だち🍓
どの子も鬼の口の中に上手に豆を入れていました![]()





最後は、
クラスのお友だちと一緒に記念写真を撮りました📷![]()
カメラに向かってニコッと笑う子、鬼のポーズをする子など、どの子もとても可愛いかったです![]()
![]()



次回のブログもお楽しみに~![]()