こんにちははな保育園じょうしん駅前です🌟
2月3日節分の日👹
『節分』とは、『季節を分ける』ことを意味し、次の日には立春を迎え暦の上では春になります。新しい年も元気に幸せに過ごせますように、、と願いを込めてじょうしん駅前でも節分会を行い豆まきをしました!
今回はその様子をお伝えします
節分会のはじまりです!👹
「節分」と聞いて思い浮かぶものはなんだろう?子どもたちにきいてみると・・・
大きな声で「鬼や豆、恵方巻」など子どもたちが思う”節分”を教えてくれました
なぜ節分に鬼が出てくるんだろう・・・
実は・・・お腹の中には「ぷんぷんと怒った鬼」や「えーんえーんと泣いている鬼」、「いやいやばっかり言っている鬼」、「は、は、はっくしょんと風邪を引いている鬼」などの悪い鬼が隠れているんだって!
みんなのお腹の中にはどんな鬼がいるのかな??
みんなでお腹の中にいる悪い鬼たちを追い払いために、まずは・・・まめまきの歌をうたいました🎵
♬おにはそと~
ふくはうち~
ぱらっぱらっぱらっぱらっ
まめのおと~
おには~こっそりにげていく~
みんなとっても上手に歌っていましたよ
そして、みんなが作ったお福ちゃんと鬼のお面を披露してくれました👹
やさしいおに、わらっているおに、かっこいいおに、おしゃれなおになど色んな鬼が集まってとても華やかでした
「さあ!今からみんなで悪い鬼をやっつけよう!」
0.1歳児さんは鬼のパネルに向かって「おには~そと~」
「こわいよ~~💦」
「たすけて~~💦」
鬼が怖くて泣けてしまう子もいましたが勇気を出して、豆をポイッ!
鬼を退治することができました
2歳児クラスと幼児クラスのお友だちが2階の保育室で豆まきの準備をしていると・・・
ドドドドドドドドドン⚡⚡!!!
「キャー!!!おにがきたぁぁぁぁぁ!」👹
たちまち保育園は大騒ぎです
「おには~そと~ふくは~うち~」
「ぼくたちもつよいおめんがあるからだいじょうぶ!」
ドキドキしながらも必死で豆を投げ続けていましたよ。
あれあれ・・・⁈あおおにさんがシクシク泣き出しました💧
どうしたんだろう・・・❓
近くにいた保育士がお話を聞いてみると…。
あおおにさんがいいました。
「おどろかせてごめんね」
「ほんとうはみんなとおともだちになって一緒にあそびたいんだ💧」
あおおにさんの気持ちを知った子どもたちはタッチ✋をしてお友だちになりました
あおおにさんみんなとおともだちになれてよかったね
「またいっしょにあそべるといいな。」
「こんどはおどろかしっこはなしでね」
お友だちになって家に帰っていったあおおにさんにお手紙をかきました📨
「またほいくえんにあそびにきてね👋」
頑張って豆まきをしたあとは、おなかもペッコペコ
今日の給食は、あかおにさんライス👹です。
乳児クラス☟
「おめめがついてるよ!👀」
幼児クラス☟
「きゅうりがキバになってる!」
「かみのけはやきそばかな~❓」
大きな口をあけながらモグモグ食べていましたよ🍚🥢
最後に素敵なお面をつけたみんなを紹介します
0歳児 しずく組さん
1歳児 めばえ組さん
2歳児 ふたば組さん
3歳児 つぼみ組さん
4歳児 そら組さん
5歳児 たいよう組さん
節分会が終わったあとの子どもたちは
すこし逞しくなったようにみえました
子どもたちが今年も元気いっぱい笑顔いっぱいの毎日を過ごせますように・・・🌟
あたたかい春が待ち遠しいですね🌸
~おまけ~
恵方巻はみなさんたべましたか❓その年の神様がいる方角「恵方」を向いてこの恵方巻を食べると、願い事が叶うといわれています。
でも、食べている途中にお話しすると願いが叶わなくなってしまいます💦
全部食べ終わるまでお話ししないでもぐもぐ食べてね
みんなのお家の恵方巻には何が入っていたかな❓
ちなみに今年の恵方は「南南東」でした☆
次回のブログもお楽しみに