こんにちは。はな保育園ひろじほんまちです
2月3日に節分会を行いました。節分は、旧暦の立春が新年であったため、その前の日に邪気を払う目的ではじまったことが由来とされています。
今回は、節分会の様子をお伝えします👹
まずは、節分会に向けて各クラスで枡作りをしました
保育士と一緒に『おにのパンツ』の手遊びを楽しんだり、節分についての話を聞いたり、
大豆の代わりに落花生を使いました。落花生を振ってカラカラと音が鳴る様子を楽しんで、豆が入っていることを確認したり、匂いを嗅いでみたりしていると…
ドンドンドン!!!
扉を叩く大きな音が聞こえてきました
鬼が来た!👹
初めて見る鬼に驚いて、鬼をじっと見つめるほし組さん(0歳児)
鬼が怖くて、今にも泣きだしてしまいそうな顔をしているにじ組さん(1歳児)🌈
鬼が入ってくると、怯むことなく笑顔で豆まきを始めるそら組さん(2歳児)
「きゃ~!鬼が来た!」と壁に寄ってぎゅっと集まるつき組さん(3歳児)
鬼が入ってくると、すぐに「おにはそと!!」と大きな声を出して豆まきを始めるちきゅう組さん(5歳児) たいよう組さん(4歳児)
さあ、みんなで力を合わせて鬼をやっつけよう!👹
「おにはそと!ふくはうち!」
子どもたちは大きな声を出して、一生懸命鬼に向かって豆を投げていました
落ちている豆を拾って、再び鬼に向かって投げます👹
担任保育士が鬼に捕まってしまうと、鬼に近づいて一生懸命豆をまいていました!
今年も無事に鬼を追い払うことができました
今年もみんなが健康で幸せに過ごせますように