こんにちは
はな保育室かぎやです![]()
はーっと息を吐くと白い煙が出てくるのを見て、びっくりの子どもたちですが、
この季節でしか味わえない不思議さにも、触れていきたいですね。
豆まき会を終えて、春の足音が聞こえてくるのも近いでしょうか![]()
散歩先では黄色い菜の花を見つけましたよ🌼。温かくなるのが待ち遠しいですね❤

2月のリトミックは子どもたちが日ごろよく見ている絵本を題材にした内容でした❤
先生が「カレーライス」の絵本を読んでくださるのを真剣に見ています
。
このお話が大好きなそら組2歳児、興味津々👀


買い物バック👜を持って、
いざお店に材料を買いに行くことになりました💰
「🎶じゃがいも🥔」「🎶にんじん🥕」 どれを買おうかな?

「今日のお鍋はこれでーす❣」 「キャーーーーー![]()
![]()
」
先生が持ち込んでくださった大きなお鍋に大興奮。
お店で買った材料をお鍋にのせて、みんなでジュジューっと炒めます。
新鮮な野菜だからお鍋の中で踊っちゃうね🎶 おいしくできそう🥄![]()

みんなで作ったカレーライス、とってもおいしかったね💕
お料理上手なそら組さん、お友だちにもごちそうしてね🍛🎵

小さいお友だちには「おべんとうバス」のお話を先生が紹介してくれました。
椅子をバスに見立ててみんなでいざ、しゅっぱーつ🚌❣
先生が「お乗りくださーい」と声を掛けてくださると、自分で好きな席に座りました。

🎵歌に合わせて出発でーす👉

体を左右に揺らしながら、笑顔いっぱいのバスが進んでいきます🚩

「はな保育室 かぎやに到着しました。またのご乗車、お待ちしていまーす👋」
かわいい💕ほし組☆ 0歳児の様子
寒さもなんのその、子どもたちは散歩を心待ちにしています。
「上着を着ましょうね」と声をかけると、保育士のそばにきて準備をしようとするようになりました👏![]()

落ち葉の🍂お布団をいっぱい敷き詰めちゃった

歩くの上手になったでしょ💕
いいものみーつけた![]()

風、つめたーい。でも気持ちいいー❣

「お茶、おいしいね🥤」
「もうちょっと飲むから待っててね🥤」

ハイハイだった子どもたちの成長はめざましいです👏💕
全員が歩みを始めて、公園散歩も楽しくなってきました🎵
ちょっぴり寒い日もあるけど、たくさん歩いたり走ったりして楽しもうね![]()