はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

みんなでコマ回し!!

こんにちは。はな保育園ひろじほんまちです

立春を迎え、厳しい寒さの中にも時より暖かい日差しが感じられるようになってきました。

先日プレゼントで貰ったコマに色を塗りました。嬉しそうに塗って個性豊かな”オリジナルコマ”を完成させました。

今は紐を使って回す練習を頑張っています。そんな、ちきゅう組(5歳児)の様子をお伝えします。

 

 

「見て!可愛く塗れたよ!」

 

 完成したコマで、早速コマ回しをしました!

コマ紐の巻き方が難しく、ゆるくなったり、紐がコマから外れてしまったりしていたので・・・

  

 

 

コマ回しが得意な保育士から巻き方のアドバイスをもらいました。

「少し引っ張りながら巻くと上手く巻けるようになるよ!」

 

 

 

「一緒に巻いてみよう!」

 

 

 

「それ~!」

 

久しぶりにコマ回しをする保育士は、「久しぶりだから、できるかな・・・?みんなと一緒に練習するね!」

「練習すればするほど上手くなれるよ!」

保育士も子ども達と一緒に練習しました!

 

 

「どっちが早く回せるようになるかな?」

  

 

 

何度も練習していると・・・

「やった!回った!!」

 

回す度にコツを掴み、

回せる子がどんどん増えていました!

 

 

保育士同士でコマ回しの対決です!

どっちが長く回せられるかな?

「いせっせ~の、コマ回し!」

「がんばれ~!!」

 

 

 

 

 

 

 

「勝負すると楽しいね!」

 

コマ回しができなかった子が「今日1回、回せたよ!」「できるようになったよ!」

と話してくれたり、このことがきっかけで家に帰ってから「コマ回しが得意なお父さんに回してもらって、コマの回し方を教えてもらったよ!」

という話をしてくれました。

コマ回しをきっかけに最初はできなかったことでも何度も練習して諦めなければ、いつか必ず成功する日が来るという体験をしました。

根気よく取り組み、達成感を味わったことは子ども達にとっていい経験になったのではないかと思いました。