はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

👹 節分会 👹

こんにちは!はな保育室こがねです

 

2月3日 節分の日に節分会が行われました

 

まずは絵本📚「まめまきできるかな」

豆まきの絵本にみんな興味津々!!

 

みんなも一緒に「鬼は~そと!福は~うち!」👹

上手に言えたね🎵

 

 

次は自分で作った鬼のお面の紹介です👹

顔のパーツや毛糸の髪の毛をペタペタ貼ってオリジナルお面を作りました。

表情豊かな鬼のお面が出来てどれもとっても可愛いですね(^^♪

 

 

     

 

さぁ!お面をかぶって豆まきです☺

段ボールの鬼に新聞紙の豆を投げて鬼を退治します!

「えいっ!」と上手に投げていたところに…なんと!!!

 

   

 

こがねにも鬼がやってきました👹

本物の鬼に固まっていたりびっくりして泣けてしまう子、先生の陰からひょこっと覗くお友だちも!

いざ!新聞紙の豆で鬼退治です!!

...と思ったらびっくりしているお友だちが多く、なかなか活発に動けず見守っている子が多かったです💦

中には「わぁ!鬼!鬼!」と平気な子もいましたよ

最後は「ばいばーい!」と陽気な鬼さんでした!みんなもバイバイできて嬉しそうでした🎵

 

        

 

節分会が終わった後はみんな楽しみお給食🍴

イベント食 赤鬼ライス👹

可愛いご飯にパクパクいっぱい食べることができましたよ(^^♪

最後までとっても楽しい節分会となりました