はな保育

園一覧閉じる コンテンツ一覧閉じる

すくすく日記

ストリング🤏

こんにちは、はな保育室こがねです!

 

今回の造形遊びは、

《ストリング》という技法を使いました!

 

ストリングとは、

毛糸やスズランテープなどの紐を絵の具に浸し、

画用紙で挟んだら紐を引き抜く、というものです。

 

二歳児のお友だちには、

自分で絵の具をつけてもらいました

小さいお友だちは保育者の様子を観察します

そして画用紙に紐を乗せていきます!

画用紙からはみ出さずに乗せる、ということも

指や腕の器用さが必要ですね

 

画用紙を半分に折ったら、

紐を引き抜きます

画用紙を開くまでは何をしているのか

想像がつきにくいため、

不思議そうな表情です

そして画用紙を開くと

左右対称の模様が完成!!

「わあ!」とビックリな表情

  

紐をつまんで引っ張る、という動作ができれば

簡単に行える技法なのでおススメです