こんにちは、はな保育園じょうしん駅前です![]()
![]()
5月5日はこどもの日![]()
先日、じょうしん駅前ではこどもの日のつどいを行いました![]()
自分で作った手作り兜をかぶって参加するお友だちの姿もありましたよ![]()
まず初めにこどもの日のお話を聞きました![]()
もともと5月5日は、「端午の節句」と言って 男の子の健やかな成長をお祝いする日でしたが
今では、子どもたちみんなをお祝いをする日になりました![]()

とっても真剣な表情です![]()


また、こどもの日には五月人形を飾ったり、ちまきや柏餅を食べて過ごすというお話も聞きましたよ![]()
「こどもの日といえばこれ! 知ってるお友だちは いるかな~?」
「しってる~!!かぶと!!」
「おうちにかざってあるよ!!」
元気な声で答えるお友だちもいました![]()

それから、元気に『こいのぼり』の歌を歌いました![]()

ふたば組のお友だちが力を合わせて作った大きなこいのぼりを背景に
クラスごとに記念撮影をしました![]()
ふたば組(2歳児)

つぼみ組(3歳児)

そら組(4歳児)

たいよう組(5歳児)

これからもじょうしん駅前のお友だちが、健やかに成長して 元気いっぱい過ごせますように…![]()