こんにちは
はな保育室たかよこすかです。
入園、進級式から一ヶ月経ち、園生活にも少しずつ慣れてきた姿が見られてきました。
気候も良くなり、天気の良い日は散歩に出掛け毎日元気一杯の子どもたちです![]()
今日は連休前に行われた、こどもの日の集いの様子をお届けします。
何が始まるのかワクワクの表情の子どもたち![]()

大きな鯉のぼり🎏が登場しましたよ。
でも…何だか元気がないみたい![]()

風があれば元気になる!
と教えてもらいました。
「こいのぼり」の歌をピアニカに合わせてうたってから、みんなも自分で作った鯉のぼりを持って、風をあげて元気になるように公園に行ってきました![]()
みんなの鯉のぼり紹介![]()
いちご組🍓 お花紙をにぎにぎして…

みかん組🍊 マスキングテープをペタペタ…

ぶどう組🍇 絵の具で色をつけて、うろこにしてからペタペタ…

色々な鯉のぼりが出来ました![]()
公園について鯉のぼりを手にすると…
それー!






みんなニコニコで鯉のぼりに風をあげて、みんなの鯉のぼりもとっても嬉しそうに泳いでいましたよ
🎏
いちご組のお友達も大きな鯉のぼりが泳ぐ姿を見て、とってもいいお顔を見せてくれました![]()