こんにちは!はな保育室いまいせきたです![]()
今日は2日に行われたこどもの日の様子をお伝えします![]()
まずは鯉のぼり作りです!
初めての製作になる子も多く、ドキドキです![]()
![]()
一番小さいお友だちは、雲に見立てたタンポ押しに挑戦!

おめめもぺったん![]()

真ん中のお友だちはシールを使ってうろこを貼っていきます![]()

一番大きいお友だちは、花紙を自分で丸めて袋に詰めていきます![]()
破れないように慎重に、、、![]()
![]()



うろこと目を付けたら完成です🎏


可愛い鯉のぼりで準備万端![]()
![]()
カブトも被ってかっこいい![]()

まずは先生からこどもの日のお話を聞きます![]()

するとうろこの無い鯉のぼりが
!!
みんなでうろこ貼りのお手伝いです![]()



小さいお友だちも先生と一緒にペタッ![]()

大きいお友だちは高いところもお手の物です![]()

最後はみんなでハイチーズ![]()

この日のお給食は特別メニューでした![]()
★こいのぼりライス
★鶏唐揚げのごまだれ和え
★みそ汁
★みかん缶


美味しかったね![]()
みんなが健康に大きくなれますように![]()
![]()
![]()