こんにちは。はな保育室たかよこすかです![]()
梅雨
の季節が近づいてきましたが、笑顔全開、パワー全開で毎日賑やかに過ごしています![]()
先日お誕生日会がありました![]()
「始まるよったら始まるよ~!」
さあ、楽しい会の始まりです。みんな期待にワクワク!![]()


さあ!主役の登場です。みんなで拍手でお迎えします
。
お気に入りのレゴブロックを握り、ちょっぴり緊張気味にお友だちの前へ・・・。

堂々とインタビュー
に応える姿にみんなで感動です![]()
だって、4月に入園したばかり。やっと園生活に慣れてきたんです![]()
王冠
だってかぶれちゃった!凛々しい表情にお友だちはあこがれのまなざしです![]()


お祝いのケーキ
は、なんと園長先生の手作りです。おいしそうなケーキに大歓声!
「愛情
たーっぷりで作ってきたよ~!お誕生日おめでとう!」

写真ではうまく見えませんが、「2歳」の「2」のろうそくがデコレーションされています。
2歳のお誕生日おめでとうございます。これからもすくすくと大きくなってね。
さて、会の最後は保育士からの出し物。
指さす先には・・・![]()

「ちらっ!」
みんな大好き「ばけばけばけばけばけたくん
」がひょっこり出てきました。
「こんにちは~。何か美味しいものはないかな?」

「わあ!いちごだ。もぐもぐたべちゃおっと。甘くておいしいいちご
だぞ!」

あらまあ、びっくり!いちごに変身しちゃいました。

大変身にびっくりして、思わず手で顔を覆ってしまうお友だちも![]()
おばけはちょっと怖いけど、ちらっと指先の間から観て楽しんでいましたよ。

来月のお誕生日会もお楽しみに・・・。
ここからは、0歳児いちご組
の様子をお伝えしますね。
4月に2名、5月に1名のお友だちを迎え3名で過ごしています![]()
![]()
![]()
園生活にもすっかり慣れて、毎日すくすくと成長中。
昨日はできなかかったことが、今この瞬間にできた!の場面に出会う度に、みんなで一緒に喜び笑顔があふれるいちご組![]()
泣いた顔も
、怒った顔も
すべてが可愛らしくて可愛らしくて・・・。
お部屋では探索活動に一生懸命。
何かに集中している真剣な横顔も可愛らしくて、思わず声をかけたくなりますが、遊びの邪魔にならないようにそーっと見つめています![]()


スズランテープって何だろう?
「やわらかい?」「かたい?」と指で感触を確かめて
、触れた時の「シャカシャカ」の音は耳
で聞いて。
カップに入れて、出してと繰り返し遊びます。

トンネルの向こう側からばあ
!この後高速ずり這いで、見事トンネルとくぐり抜けました。

箱の中にはたくさんのボール![]()
![]()
![]()
なんだかお風呂に入っているみたい・・・。ボールのシャワーをたくさん浴びました。
\
お友だちの存在も気になってきました。
「あー」「うー」「だだー」などとお話も楽しくなってきましたよ。
笑顔で向かい合う様子に、もうメロメロです
。


風船遊びも大好きです。ふわふわしていて不思議な存在![]()
追いかけては捕まえて、ぶんぶん振るのが楽しくて仕方がない様子です。

「あれ?これ、くっつくみたい・・・。」
と、マグネット玩具の面白さも発見
!

たくさん遊んだら、お茶を飲んで少し休憩。
マグを自分で持って飲めれるようになりました!

仲良く午前のねんねです![]()
大の字ポーズで気持ちよさそうに寝ていますね。どんな夢を見ているのかな?
すっきりと目覚めた後は、大好きなお散歩に出かけます![]()
散歩車に乗ることが嬉しくて、毎回手足をバタバタさせながら乗車しています。
「さあ、出発です
」

「どこへ行こうか?今日は田んぼの方へ行ってみようかな・・・
」
保育士のお話を聞いていますね。

「これね、シロツメクサっていうお名前よ
」

大事に握ってじっと見つめて、観察観察。研究熱心です。
このまま園にお土産で持ち帰りました![]()

「こっちよ~!見て見て~!
」
手を振る保育士の向こう側には元気に泳ぐ鯉のぼり。
どんなに大きな魚に見えたことでしょう・・・![]()
「あ、チョウチョが飛んでるよ。ここよ・・・見えるかな?」
視線の先にはモンシロチョウが飛んでいるんです。
ひらひらと不思議な動きに一点集中
静かな時間が流れます。

「さて、そろそろ保育園へ行って、ご飯を食べようね
」
「明日もお天気
よさそうだからお散歩しようね。楽しかったね・・・」と帰園しました。

たくさん遊んでお腹もすきました。
哺乳瓶をがっちり両手で持って、おいしそうにミルクを飲んでいます![]()
最後の1滴まで飲み干すと、哺乳瓶を保育士に委ねます。

「わたしは人参が大好き!」
手で握って嬉しそう!自分で食べたいものを選んで満足スマイルです![]()
「ちょっと大きいから先生スプーンで小さくするね」と、小さくしてからお口に運んでいます。
可愛らしい
いちご組
のお友だちはいかがでしたか?
またの投稿を楽しみにしていてくださいね![]()