こんにちは。はな保育室とくしげ駅前です![]()
日に日に暑さが増し、外に出るのが大変な時期になってきましたね。子どもたちは汗をかきながらも元気いっぱい過ごしています。
今回は、7月7日に行われた七夕会の様子をお伝えします![]()

「織姫様と彦星様は、1年に1度だけ会うことができます」
みんな真剣にお話を聞いてくれていますね。


「笹の葉さ~らさら~♪」
みんなで一緒に『たなばたさま』を歌います。歌に合わせて手をたたいたり、体を左右に揺らしてリズムに乗ったり、楽しそう![]()
お次はゲームコーナーです!トンネルをくぐり、天の川にお星さまを飾りに行きます![]()

天の川のトンネルをくぐるよ![]()


めろん組のお友達もトンネルをくぐれるようになりました!


天の川のトンネル、楽しいね![]()

「この星にしよっと!」
好きな色の星を選んで🌟




たくさんの星で天の川をいっぱいにするよ![]()

みんなで協力してキラキラ天の川の完成です![]()
この日はあいにくの曇り空で本物の天の川を見ることはできなかったかもしれませんが、園ではとてもきれいな天の川を見ることができました!




みんなの願い事が叶いますように![]()