こんにちは。はな保育室くわな駅前です![]()
梅雨から夏にかけて、気候の変化を大きく感じる時期。
子どもたちの体調管理に気を付けながら、今月も楽しく過ごして行きたいと思います![]()
今回はリトミックの様子についてお伝えします。
「〇〇ちゃん、〇〇ちゃんどこでしょう?」と歌に合わせながら名前を呼ぶと手を挙げて答えていたうさぎ組さん![]()


「ころころタマゴ」では先生の真似して腕をぐるぐる回し、
タマゴから生まれた恐竜やペンギンの動きを真似していましたよ![]()


絵本『ちっちゃなおさかなちゃん』

絵本を読み終え先生から一人ずつ「どうぞ」と魚を受け取ると
「なにかな」とじっと見ていたうさぎ組さん![]()

「さかながはねてぴょーん♩」と歌い、手に持っている魚を動かしました!
「あたまにくっついた帽子・お口にくっついたマスク」と口や頭に魚を置いていましたよ![]()

最後はおうちに帰ります![]()

大波「ザブーン、ザブーン」![]()
初めは「これはなにかな」と見ていましたが、ふわふわと波打つのを見て
「きゃあはは」と楽しそうな声が聞こえてきました![]()

次は小波~上手にまたげるかな?


来月のリトミックも楽しみですね![]()