こんにちは!はな保育室いちのみやみなみです![]()
今回は七夕の製作と7月7日に行われた七夕まつり会の様子をお伝えします♪

まずは七夕の製作についてです![]()
0歳児のお友だちは、金魚を作りました![]()
赤い花紙をビニール袋にぎゅっぎゅっ![]()




いっぱい入れれたね![]()
1歳児のお友だちは夏のお野菜スイカ
とナス
を作りました![]()
スイカは種を綿棒でスタンプ~♪
トントンとスタンプしたり長ーくしてみたり![]()
種でいっぱいになりました!






ナスは足型スタンプ![]()
![]()


くすぐった~い![]()
![]()




可愛いナスがたくさん出来ました![]()
2歳児のお友だちはバブルアートで星とクラゲを作りましたよ![]()
好きな色を選んで、勢いよくフーッ![]()





泡がいっぱい出てきて手で触ってみたりも![]()


きれいにできたよ!!


次は七夕まつり![]()
7月7日に行いました!
最初に七夕についてのお話
笹飾りを見せてお話をするとジーっと見つめて聞いていましたよ![]()


『おいしいお給食をいっぱい食べて大きくなりますように
』

絵本『たなばたプールびらき』を見て![]()
お話シアター『たなばた ものがたり』も見ました![]()


とても真剣ですね![]()
大きな天の川にみんなで星を貼りました![]()

またいで天の川まで行くよ~![]()


星をペッタン![]()










嬉しそうな表情が見られました![]()
0歳児のお友だちも保育士と一緒にペッタン![]()




最後に『たなばたさま』の歌に合わせて踊りました![]()


歌を歌っている子も♪とっても上手でした![]()
![]()







七夕の日は『七夕そうめん』![]()
フルーツにはメロンが出ました
🍈



ツルツルしておいしいな![]()



「オクラがお星様の形だね
」と喜んでいた子どもたちでした![]()
![]()



いちのみやみなみのお友だちの願い事が叶いますように…![]()
![]()