毎日ビックリするくらい暑い日が続いていますね![]()
![]()
夏の日差しを浴びて、
5月に植えたトマトとパプリカもぐんぐん成長し、
それぞれ収穫することが出来ました![]()
![]()
![]()
![]()
今回のブログでは、収穫&給食の様子をお届けします!
トマトの方が先に色づき、2歳さんで収穫しに行きました![]()
赤く色づいたトマトを見て、子どもたちからは
「いろがかわったねぇ」
「これたべられるの?」
といった声が上がっていました![]()

トマトを手に取り、
せーので引っ張るとトマトは簡単にポロン!
採れたトマトを見て、子どもたちも嬉しそうにしていましたよ![]()

採れたトマトはそのまま調理室に持っていき、
調理員さんに給食に入れてもらいました![]()
その日の給食は、夏野菜カレー!![]()


湯むきしたトマトを、そのままぱくっ![]()
![]()
カレーにも混ぜてもらい、そちらもぱくっ![]()
![]()




みんなそれぞれ、おいしく食べることが出来ました![]()
さて、お次はパプリカの収穫です![]()
パプリカがきれいなオレンジ色になる頃に、
トマトがまた色づいてきたので
1歳さんにも参加してもらって収穫しましたよ!

手を伸ばして、赤くなったトマトを頑張って引っ張ります![]()
小さなトマトも、子どもが持つと大きく見えますね!
とったトマトを嬉しそうに見せてくれました![]()
![]()

パプリカはハサミを使って取っていきました!
オレンジ色になったパプリカ
先生と一緒にパチンと茎を切りましたよ![]()

採れたトマトとパプリカは、
子どもたちが順番に持って帰ります![]()
お家でもおいしく食べられるといいですね![]()