こんにちははな保育室いちのみや駅西です
本当に毎日暑い日が続きますね・・・
熱中症警戒アラートが出てしまう日も多く、室内で過ごす日が続いてしまう日も
室内でもみんなが楽しく過ごせるよう、様々な遊びを楽しんでいますよ
今回のブログではそんな室内での遊びの様子をお届けしようと思います
顔をひょっこりだして…にっこり
お気に入りのおもちゃや、お気に入りの場所で楽しむみんな
夢中になって遊ぶ姿も、まったりリラックスする姿も
カメラに気づいてニッコリ笑ってくれる姿もみんなとっても可愛らしいですね
暑すぎて水遊びもできない時は、お部屋で水風船を触ったり
色付きの氷を触ったり涼しさを感じられる遊びも楽しんでいますよ
みんなが大好きなスライム遊び・・・
スライムも触ると柔らかくてひんやりしていて、気持ちいいですね
粘土遊びもみんな大好きです
小さくちぎったり、びよ~んと伸ばしたり楽しみ方は様々です
パン屋さんの絵本をみながら、みんなもお友だちもパン屋さんに変身です
エプロンに三角巾に・・・気分は本物のパン屋さんですね
保育士の真似をして、みんなに絵本を読んでくれています
他のお友だちも静かに聞いてくれたり、人形やぬいぐるみを持ってきて
一緒に聞いていますよ
微笑ましい光景に心が温かくなりますね
トンネルをくぐったり、牛乳パックで作ったブロックを並べて
橋を作って渡ってみたり、室内でもみんなが楽しく体を動かせるように
色々な遊びにチャレンジしています
トンネル遊びでは、小さいお友だちが挑戦する時は大きいお友だちが
「こっちだよ~」と誘導してくれる事が多くとても微笑ましいです
机上の遊びも、最初は難しくてできなかった物も、毎日遊ぶうちに
出来るようになってきましたよ
絵本も大好きで、保育士に読んでもらうのも好きですが、
自分で一生懸命ページをめくって読む姿も微笑ましいですね
まだまだ暑い日が続き、お部屋で過ごす時間も多くなるかもしれませんが、
お部屋での遊びも充実して過ごしていけるように、子ども達と一緒に
楽しい遊びを見つけていこうと思います