こんにちは。はな保育園 ほりた通です![]()
9月に入り日中は気温が高いですが、朝晩は涼しく感じられる季節になりましたね。
今回はくるみ組(1歳児)の様子をお伝えします!
【英語教室】
英語の先生に興味津々なくるみ組の子どもたち![]()
体を動かしながら英語にたくさん触れ合いました!
『Hello~!!!』(こんにちは)

先生が「オレンジ!!」と言うと床に置いていたフェルトを手に取って先生に渡しました![]()

最後には先生とタッチをしましたよ![]()
『グッバーイ✋』
【ボールプール遊び】
暑い日が続き、なかなか外に出られなかったので室内でボールプールをしました。
自分の好きな色のボールを掴んでみたり…
プールの中に入ってボールを持ってみたり…
『わーい😄ボールがいっぱいだー!!』
保育士やお友だちと一緒にボールを使って楽しく遊ぶ子どもたちです![]()
![]()
【制作】
🎆花火🎆
トイレットペーパーの芯を使ってスタンプをしました✨✨
絵の具をつけて画用紙にポンッ!

『できたー!!
』
スタンプを上手に押すことができました![]()
出来上がった作品がこちら
きれいな花火が咲きました![]()

提灯![]()
そして手形、シールを使って提灯を作りました![]()
キラキラシールをペタペタ![]()

『何を描こうかな
』

手形もペタッ![]()

完成した作品は秋祭りの際に壁面に飾りますので楽しみにしていてくださいね![]()
【フィンガーペイント】
8月は天気が良かったので、水遊びと一緒にフィンガーペイントをしました![]()
『みてみて~手が青色になったよ💛』
いろいろな色を手で混ぜながら夢中でやっていました![]()
どんな色になるかな~![]()
いっぱいできたー!!
どこに押そうかな・・・![]()

たくさんの色を使ってフィンガーペイントを楽しみました![]()
夏の遊びがたくさんできてよかったね
💕💕
これからも子どもたちと一緒に様々な経験をし、楽しい保育園生活を送っていきたいと思います![]()
次回のブログもお楽しみに![]()
![]()










