こんにちは、はな保育室とくしげ駅前です![]()
夏の思い出と共に、なんだか一回り大きくなったような、たくましくなった姿で元気に遊んでいる子どもたち。
季節はもうすっかり秋ですね![]()
昼夜の気温差が大きい季節でもあるので、健康面には十分に気をつけていきたいと思います。
今回はアサガオの種取りのことをお伝えします![]()
5月の下旬に種を植えて毎日水やりをしながら大事に育てたアサガオ。
種がたくさんできたのでみんなで種取りを行いました![]()
まずはめろん組さん🍈![]()
保育士と一緒に種を探します![]()
見つけたよ![]()
「これはなんだろう?」と不思議そうに種を見つめていますね![]()
りんご組さんは自分で種を探してみます
🔍
真剣に種を探していますね![]()
![]()
「見つけたよ!」と嬉しそうです![]()
![]()
ばなな組さんもアサガオの種を探します![]()
![]()
「じゃーん!見つけた!」
みんなで力を合わせてたくさんの種を取る事が出来ました![]()
みんなで取った種を来年また植えようね![]()
![]()




















