秋と言えば食欲の秋!
秋と言えば収穫の秋!
さつま芋掘りに行ってきました!
お邪魔したのは近くにあるはな保育室としょかん通![]()
5月に植えたさつま芋の苗が成長し、
夏も終わり収穫できる頃合いになったため
2歳児クラスでさつま芋掘りに行ってきました![]()

まずはみんなで絵本を見ました![]()
“おいもさんがね…”の絵本を見て
蔓を引っ張るイメージを膨らませます![]()
これからお芋を掘るぞー!の声に、畑に向かった子どもたち![]()
![]()

としょかん通のお友だちと一緒に、
蔓を持って「よいしょ!よいしょ!」
掛け声を出しながら引っ張ります![]()
なかなか手ごわいさつま芋![]()

みんなで力を合わせて引っ張るうちに

ちいさなさつま芋が顔を出しました!
子どもたちからは歓声が上がります![]()
![]()

大きなさつま芋は、
蔓を引っ張っても抜けなかったので
両手でつかんで直接引っ張ります![]()

取れたさつま芋を、
子どもたちは目を輝かせながら
「とれたー!」
と掲げて見せてくれました!

去年よりもたくさん収穫でき、
みんなニコニコです![]()
取れたさつま芋は
としょかん通のお友だちと半分こ![]()
![]()
園に持って帰り、何日か寝かせてから
みんなで食べようと思います![]()
食べる時が待ち遠しいですね![]()