こんにちは!はな保育あらこのひまわり組(3歳児)です🌻
朝晩は涼しくなり過ごしやすい気候になってきました。
園庭で遊ぶことも増えてきて小さな秋も見つけています![]()


そして園庭では体を沢山動かしています![]()
「よーい、どん!」の掛け声でかけっこを楽しんでいます![]()
「今日も外でよーいどんしたい!」というみんなの声で園庭へ![]()

順番に並んで待ってくれています![]()

いちについて、よーい、どん!

真剣な表情、、、かっこいいです![]()
保育室ではラジオ体操をしたり、ボールを投げたりして遊んでいます!
ラジオ体操では保育士の真似をしていっぱい体を動かします![]()



ボール投げでは、以前なのはな組さん手作りのお祭りでワニの口の中にボールを入れるゲームがあり、とっても大人気だったので、ひまわり組さんでもやってみました![]()
「入るかなー?」「難しいよ
」「今の惜しかったね」「やった!入った―!」と様々な声が聞こえてきます![]()

下から投げてみようかな?

なかなか入らないから今度は上投げ?

横から投げるお友だちも![]()
自分たちでどうしたら入るのか考えながら何度もチャレンジしています![]()
このボールもみんなで手作りしました![]()

新聞紙を丸めて「くしゃくしゃー!」
そしてそして、、、
運動会で使ったカラフルな箱も!


運動会でもたくさん体を動かして遊びましたね![]()
その様子は運動会のブログで詳しく紹介します!お楽しみに![]()