こんにちは
はな保育園ほりた通です![]()
秋風が心地よく感じる季節になり、とても過ごしやすくなってきましたね![]()
今回はあんず組(2歳児)の様子をお届けします![]()
先日の秋祭りで見た「おおきなかぶ」の劇がとても楽しかったようで、「おおきなかぶ楽しかったよ!」とお話ししてくれたり、
おおきなかぶの歌を口ずさむ姿が見られました![]()
そこで、あんず組でおおきなかぶごっこをやってみることにしました![]()
![]()
まずは、絵本を読んで劇の内容を思い出します![]()
![]()

みんなで新聞紙を丸めて大きなかぶを作りました![]()


「ぐしゃぐしゃ~!」と、楽しく新聞紙を丸めることができました![]()
丸めた新聞紙を袋の中へ入れます![]()

大きいかぶの完成です![]()
![]()

歌を歌って、みんなでかぶを引っ張ります![]()
![]()
「かぶをひっぱるおじいさん~それをひっぱるおばあさん~🎵」
「よいしょ よいしょ~🎵」「おおきなかぶは~ぬけません🎵」

「うんとこしょ どっこいしょ」
「なかなか抜けないなぁ~
」

諦めないでお友だちと力を合わせて引っ張ります![]()


あんず組の7人全員でかぶを引っ張ると、、、
やっとかぶは抜けました![]()
![]()
みんないい笑顔ですね![]()

今後も子どもたちの興味の持っている事に目を向け、遊びを広げていきたいと思います![]()
![]()
積み木遊び
初めは、高く積み上げることを楽しんでいましたが、
積み木を使っていろんなものに見立てて遊ぶ姿が見られるようになりました![]()
可愛らしいうさぎができました![]()
![]()

立派なお城の完成です![]()
![]()

大きなお家ができました![]()
![]()

飛行機の完成です![]()
飛行機のポーズもバッチリ決めてくれました![]()

首の長いキリンの完成です![]()
![]()

ロケットの完成です![]()
![]()

お家やお城などの建物や乗り物、動物などをイメージしながら作っています![]()
しっかり特徴を捉えることができていますね![]()
今後も子どもたちが自由に想像を膨らませて表現する姿や、充実感を持ってやり遂げる様子を見守っていきたいと思います![]()
次回のブログもお楽しみに![]()
![]()