こんにちは!はな保育園ほりた通です。
暑さもようやく一段落し、季節の移り変わりを感じる頃となりました。
子どもたちは今日も様々なものに興味を持ち、友達と一緒に色々な遊びを楽しんでいます。
今日はそんなかりん・さくら組の子どもたちの様子をお伝えします。
〈ごっこあそび〉
お医者さんごっこが大好きな子どもたち。救急箱を持ってきて診察しています。
「どこが痛いですか?」「おなかが痛いです。」
「注射をしますね」「大丈夫だよー」「泣かなくてえらいね」
病院でのやりとりを覚えていた子が「名前をボードに書くんだよ」と話したことをきっかけに受付作りが始まりました。
どのようにカプラを積んでいくか決め、友達と協力して作ります。
「そーっとそーっと……」
ラキューでお薬を作っている子もいました。
また「ここが病院だって分かるように看板を作ろう」という話になり看板も作り“かりん病院”が完成しました。
お医者さんの衣装も形やポケットなどを考えみんなで作りました。
早速患者さんが来ました。
名前を書き、お医者さんが名前に〇をつけチェックします。
「中へどうぞ~」
今日もたくさんの患者さんが病院に来ています。
お医者さんと患者さんは話し合って順番を決め、途中で交代して遊んでいます。
〈レストランごっこ〉
おままごと遊びも好きな子どもたち。はじめはご飯を作る子ばかりでしたが、遊んでいるうちにお客さんと店員さんに分かれて遊ぶようになってきました。
「どれにしようかな~」
メニュー表を見て食べたいものを決めます。
「おまたせしましたー」
「いただきまーす」
「ごちそうさまでした。美味しかったです。」
作った料理を友達が嬉しそうに食べてくれて満足そうな子どもたちでした。
〈おしゃれごっこ〉
ドレッサーの席に座って髪をとかしたりピンをつけたりしておしゃれを楽しんでいます。
「髪、きれいになった?」
「あのね、お母さんはこうやってお化粧するの」
「はい、つけれたよ」「ありがとう」
つけるのが難しいときは友達に手伝ってもらっています💖
〈ぼくは(わたしは)カメラマン〉
ある日、子どもたちの遊んでいる姿を保育士がカメラで撮影していました。
すると、その様子を見た1人の子が「ぼくもカメラが欲しいな」と言い、それなら「作ってみよう」という話になり、そこからカメラ作りが始まりました。
折り紙の折り方が上手になってきた子どもたちは、説明を聞きながら丁寧に折り進めていました。
折り方が分からない子へは年長さんが優しく教えてくれます。
首から下げられるようにスズランテープをねじって紐を作りました。
完成したカメラを持って撮影大会が始まりました。
「撮ってあげるね。はい、チーズ」
外遊びでもカメラマンごっこは続き…
園庭で育てている植物を撮ったり…
他のクラスの友達や保育士の写真も嬉しそうに撮っていました。
「先生撮るよー」
それぞれが撮りたいものを考え、とても嬉しそうに撮影をしていた子どもたちでした。
ごっこ遊びは見立て遊びを通して保育者や友達とコミュニケーションを取ったり簡単な言葉のやり取りを楽しみながら友達とイメージを共有し、協力してひとつの遊びを楽しんだりできます。
今後も子どもたちが友達や保育士と“したい!やりたい!”と思う気持ちを大切にしていき遊びや活動を考え、何気なく言った発言を拾いながら遊びを広げていきたいと思います。
次回の更新をお楽しみに🌟