こんにちは はな保育室おおすかんのん前 です❕
秋から冬へバトンタッチするこの季節、
一日の気温差がおおきくなりはじめましたね![]()
さて、たんぽぽぐみのみんなは自分のしたいことが明確になってきて
自我も芽生え、 ”自分でやってみよう”とする姿が
多く見られるようになってきました![]()
今回はそんな頑張る子どもたちの姿をお届けします![]()
この間まで先生に目で訴えていたお友だち
毎日何度もあきらめず頑張ることで一人で履けるようになりました![]()


最後はぎゅーとのばして❕出来た~❕

こちらのお友だちは大奮闘❕
見ているとおぼつかないところもあり手伝いそうにもなりますが
ぐっとこらえて我慢。見守ります❕
ある程度のところで言葉や動作で伝えながら一緒に行うことで
少しづつ身についていくんです![]()


真剣な表情で頑張っていますね❕

ぐっと引っ張って履けました![]()

1人ひとりペースは違いますがどの子もとても一生懸命なので
その子に合わせた声掛けをしながら一緒にサポートを務めています![]()




手洗いもお手の物💜
袖をギューッと上げて泡をプッシュ❕

ゴシゴシしっかり洗って~

お水を出して綺麗ピカピカ![]()

これかも頑張るみんなを見守っていきたいと思います![]()
☆おまけ☆






