こんにちは![]()
はな保育室かぎやです![]()
少しずつ寒くなってきて、秋を感じられますね![]()
![]()
今回はほしぐみさん(0歳児)の様子をお届けします![]()
少しずつお友達に興味を示してきたほしぐみさん。
お部屋でおままごとをしたり、ぼっとん落としで遊んだりして過ごしています!



全部入れたら、「開けて!」と入れ物ごと渡してくれて、開けたら全部出して一つずつ穴から入れての繰り返しでお気に入りのようです![]()
指先を使うおもちゃが好きなほしぐみさん(0歳児)。
新しいおもちゃを出してみると・・・![]()


一つずつリアクションをしてくれて、保育士にこれ見て!これ何?と言うように、あ!と声を出して教えてくれます!
特にこのシールのカメやクジラなどを指で探し出して、捕まえるのに夢中でいろんな生き物を探していました!
近くでよーく見た後は全部の感触を味わうように、お友達と同じ方向に進んでセンサリーマットの上を歩いていました!
お散歩へ行くと、お砂場で大胆にスコップでお砂を型やお皿に入れたり、型をとってみたり楽しく遊んでいます!


お友達の作っているものや使っている物をじっと観察して何を作っているのか見ていたり、近くで遊んでみたり、時には見つめ合い微笑みあったりと少しずつお友達を意識してきて、何となく近くにいることが増えてきているほしぐみさんです![]()
遊んだ後はみんなで水分補給も忘れずに![]()
飲み終わったら保育士にどうぞと渡してくれたり、お友達の飲んでいる姿が気になったり・・・

少しずつ寒くなってきましたが、様子を見ながらたくさんお散歩へ出かけていろんな経験、発見をさせられるようにしていきたいです![]()
次回のブログもお楽しみに![]()